校歌の由来
清内路地区に群生し、秋の紅葉がひときわ素晴らしいべにまんさく(まるばのき)の葉と、清く流れる黒川・小黒川・清内路川をそれぞれデザインして、学校の永久の和を願ったものである。
校歌
大蔵 貢 詩
近江 俊郎 曲
一 山むらさきに 水清く
春信濃路の 道深し
古き昔の 誇りもて
若き日の夢 大いなれ
二 夏は緑の 風かおる
鳩打峰に 雲流れ
郷土の山や たくましく
登りてゆかん もろともに
三 万山紅葉 秋たけて
川瀬の音も 澄み渡る
虫の音さみし 星みだれ
天地晴朗 気は清し
四 冬山遠く 険しくも
学びの道に いそしめば
若き英知の ある限り
踏みこえ行かん いざ行かん
児童数
令和元年(H31) | 21 |
令和2年 | 19 |
令和3年 | 22 |
令和4年 | 26 |
令和5年 | 23 |
令和6年 | 23 |