花火の学習(9/18)
10月 2, 2024
地区の最大の行事である花火の奉納を前に、上清内路煙火同志会、下清内路煙火有志会の方をお招きして自分たちの描いた模様で花火を飾り付けする学習を行いました。花火のイメージをもとに蛍光のペンキでそれぞれが彩色しました。なかな […]
通学路点検(6/25)
7月 15, 2024
通学路上の危険個所についてPTAの皆さんからの情報をもとに村に申請したところ、すべての箇所について県、村、警察、安協の皆さんが確認してくださいました。その場で担当者が確認され、改善のための方策が話し合われました。素早い […]
ちまき作り(6/5)
6月 14, 2024
体育館の裏にある朴の木の葉を使って地区に伝わる伝統料理ちまきを作りました。地域の達人たちに先生になっていただきチャレンジ。あんこ、チーズ、トウモロコシなどいろんな具を詰めておいしく作れました。
プール清掃(6/4)
6月 14, 2024
今年もプールの季節が近づいてきました。はじめはガンコな汚れに苦労しましたが、だんだんきれいになってくるとうれしくなってきました。今年も楽しく安全にプールの学習ができますように。
清内路小を語る会(5/31)
6月 14, 2024
今年の「語る会」のテーマは「こんな清内路小になったらいいな」。それぞれの願いからどんな学校になったらいいかをみんなで語り合いました。多くの方から語られたのは「清内路を大切にする子を育てたい」。この会が地域や学校を発展さ […]