休み時間における避難訓練・防災教育 10月 20, 2025 最終更新日時 : 10月 20, 2025 清内路小学校 今回の避難訓練は児童に知らせない休み時間の訓練でした。非常ベルが鳴ったら話や動きを止め、最後まで放送の指示を聞くこと。火元を聞き逃さず、火元から離れた経路で安全な場所まで避難することなどについて学びました。その後、1・2年生は煙体験、3・4年生はハザードマップ、5・6年生は救急ブースについて、飯田消防署の方からご指導を受けました。